多焦点眼内レンズ

多焦点眼内レンズ

MULTIFOCAL 多焦点眼内レンズとは

白内障の手術は、白内障により濁ってしまった目の中でレンズの役割をしている水晶体を取り除き、人工の水晶体(眼内レンズ)を入れていきます。白内障手術には、保険診療で行えるものと保険診療で行えないものがあり、保険診療で行う場合、単焦点眼内レンズを使用します。単焦点眼内レンズは、ピント調節が限定されてしまうため、ピント調節の難しい距離を見る際は眼鏡を使用する必要があります。 一方、多焦点眼内レンズは、保険診療が適用されず、現在の医療制度では選定療養および自由診療となります。レンズの特徴としては、ピント調節の幅が広いというメリットがあり、眼鏡を使用する必要がない、または使用頻度を減らすことができるという点が挙げられます。遠近両用眼鏡と同じような役割を果たすことができ、近距離・中距離・遠距離とピントの焦点を複数に合わせることが可能です。ピントを合わせる距離に関しては患者様の生活スタイルに合わせ、選択することをお勧めします。

FEATURE多焦点眼内レンズの特徴

多焦点眼内レンズのメリットとして、眼鏡を使用することなく広範囲を見ることができます。デメリットとして、コントラスト感度が曖昧である、夜間になると光がぼやけているような見え方になり、違和感を覚えることがあります。当院で患者様にレンズをお選びいただく際は、十分にレンズの特色をご理解いただけるように説明させていただいています。ご不明点がございましたら、お気軽にご相談ください。

多焦点眼内レンズが適している方

  • 白内障以外の目の疾患がない方
  • できるだけ眼鏡を使用せずに生活したい方
  • 術後の見え方を十分にご理解いただいている方

多焦点眼内レンズが適していない方

  • 瞳孔径が小さい方
  • 白内障以外の眼疾患をお持ちで、医師が不適当と判断した方
  • 夜間の運転、手元を見ることが多い仕事に就いている方
  • 細かいことを気にしやすい神経質な方
  • 多焦点眼内レンズのデメリットをご理解いただけない方

LENS取り扱いレンズ

インテンシティ

5つの焦点にピントを調節することができる、2020年にイスラエルのHanita Lenses社が開発した多焦点眼内レンズです。このレンズの特徴は、遠方・遠中・中間距離・中近・近方の5つの距離に焦点を持つことが可能で、遠方から40cmまで視力の落ち込みがないことです。また、回折型のデメリットであるハローやグレアの現象を最低限に抑えることも特徴です。鮮明な視界を得ることができるため、光エネルギーの損が0.5%と最小に抑えられます。以上のようなメリットがあるため、日常生活を送る上で幅広いシーンに対応することができる多焦点眼内レンズであるといえます。

インテンシティ

ファインビジョン

遠方・中間距離・近方の3点に焦点を合わせることができる、ベルギーの眼内レンズメーカーのPhysiOL社が開発した多焦点眼内レンズです。遠方・近方、遠方・中間距離の2種類のレンズを1枚のレンズにまとめることで、アポダイズド回折型と呼ばれる周辺部・中央部それぞれで異なる機能を備えて設計されたものです。遠方・中間距離・近方をしっかり見ることができるため、自動車の運転・スポーツ・パソコン作業・テレビの視聴・読書など幅広い距離に対応できます。そのため、従来のレンズの中でも裸眼で過ごすことができる時間が最も長く、更にブルーライトカット加工、ハローやグレア現象である暗い場所での光の輪・にじみを抑制することが可能であるため、アポダイズド回折型は10年以上のロングセラーとなり、愛用者の多いレンズとなっています。

finevision

ミニウェル

従来の多焦点眼内レンズは屈折型と回折型の2種類でしたが、プログレッシブ眼内レンズに分類される球面収差の仕組みを基に、レンズ表面の曲がりを調整したものがイタリアのSIFI MedTech社が開発したものになります。ハローやグレアなどの現象が問題となる他の多焦点眼内レンズの設計方法とは異なり、遠方から中間距離まで焦点をスムーズに合わせることができます。デメリットとして、近方への焦点が合わせづらいところがあります。比較的アクティブに活動する方で、老眼鏡をかけることに躊躇することなく、自動車の運転・スポーツなどで遠方に焦点をあてることやテレビ・パソコンで中間距離に焦点を必要とする方に向いているレンズであるといえます。更に、乱視矯正も可能なため乱視でお困りの方も安心して選ぶことができます。

miniwell

パンオプティクス

アルコン社より2019年発売された3焦点の多焦点眼内レンズであり、遠距離から近距離まで幅広くピントを合わせることが可能です。同社のReSTORレンズでは、薄暗い場所での中距離から近距離の作業は難しかったものの、パンオプティクスでは大幅に改良されています。また、非球面レンズのボケ軽減・薄黄色に着色した網膜保護機能や、ハロー・グレア現象を抑制する機能は従来通り兼ね備えています。

PanOptix

テクニスシンフォニー

2017年に開発されたアメリカのAMO社製の多焦点眼内レンズです。従来の回折型と比較すると色のにじみ・ズレが出にくいことが特徴であり、焦点拡散型(Extended Depth of Focus=EDOF)の最新の理論に基づき、設計されています。遠方から中間距離にかけてクリアかつスムーズに見え、コントラスト感度やにじみを感じるハローやグレアなどの現象も少ない特徴があります。更に光を回折するレンズの形も工夫されているため、従来よりもピントが幅広く合うようになっています。デスクワークの多い方・夜間運転される方などの中間距離・遠方をよく見る方に適したレンズです。一方、読書などの近方に焦点を当てることが多い方には不向きなレンズであるといえます。

symfony

COSTSレンズ比較表

レンズ名

インテンシティ

ファインビジョン

ミニウェル

テクニスシンフォニー

パンオプティクス

多焦点
眼内レンズ
インテンシティ ファインビジョン ミニウェル シンフォニー パンオプティクス
ピントの数 5焦点 3焦点 累進焦点 2焦点 3焦点
焦点距離

40cm
60cm
80cm
133cm

40cm
~∞
50cm
~∞
50cm 40cm
60cm
乱視矯正 ×
得意な見え方 運転
パソコン
読書
運転
パソコン
読書
夜間運転
パソコン
スポーツ
パソコン
運転
パソコン
読書
スポーツ
医療費 自費診療 自費診療 自費診療 選定療養 選定療養

COSTSレンズ費用

選定療養

連続焦点
シンフォニー
3焦点
パンオプティックス
280,000円(税込) 380,000円(税込)

自由診療

連続焦点
ミニウェルレディ
3焦点
ファインビジョン
5焦点
インテンシティ
550,000円(税込) 670,000円(税込) 770,000円(税込)

健康保険負担割合の約20,000円(1割)又は約55,000円(3割)追加で費用がかかります。

※上記全て片眼の料金です。

※手術前、手術後の診療・検査・薬代は、原則保険診療となります。

電話予約
お問合せ
24時間受付中 WEB予約