ドクター紹介

戸田 郁子(院長)  三木 恵美子(副院長)
福本 光樹(副院長)  川北 哲也  田 聖花  
福井 正樹  加藤 直子  村戸ドール
冨田 大輔   小橋 英長  立松 由佳子  
外間 梨沙  清水 映輔  
明田 直彦  矢津 啓之  豊野 哲也
園部 秀樹  富田 洋平  
森 紀和子  四倉 絵里沙  芝 大介  
武田 亜紀子
 
戸田 郁子 戸田 郁子

専門:ReLEx SMILE・レーシック
オルソケラトロジー・ドライアイ・角膜疾患

開院当時より院長としてレーシックなどのレーザー屈折矯正手術に取り組む。症例数は16000症例を超える。22年の長期データを蓄積し、レーザー治療のプロフェッショナルである。米国ハーバード大学留学ではドライアイの重症型であるシェーグレン症候群の基礎研究に従事。

略歴

戸田 郁子

  • 筑波大学医学専門学群卒業
  • 東京慈恵医科大学病院
  • 慶應義塾大学病院
  • ハーバード大学眼研究所留学
  • 南青山アイクリニック院長
  • 慶応大学医学博士
  • 東京歯科大学眼科講師
  • 南青山アイクリニック理事長
  • 慶應義塾大学眼科学教室講師

  • ベストドクターズに選出されました。
    NEW
    安心レーシックネットワークの代表に就任しました。


     
    三木 恵美子 三木 恵美子

    専門:白内障手術・ICL(眼内コンタクトレンズ)
    外眼部手術(斜視、眼瞼下垂、翼状片など)

    実績に裏打ちされた技術と優れた知識を持ち合わせており、繊細な手技を必要とする白内障手術をはじめ、斜視や眼瞼下垂、涙点閉鎖など多岐に亘る眼治療を担っている。柔和な笑顔も魅力で、信頼が厚い。

    略歴

  • 東京医科大学卒業
  • 慶應義塾大学
  • 国立小児病院(現国立成育医療センター)
  • 国立埼玉病院(現埼玉病院)
  • コロンビア大学留学
  • 永寿総合病院眼科部長
  • 南青山アイクリニック副院長
  • 三木 恵美子


    当院の三木恵美子医師はICL手術のエキスパートインストラクターに認定されています。


     
    福本 光樹 福本 光樹

    専門:レーシック、オルソケラトロジー
    コンタクトレンズ

    患者様の立場で診察、説明できるよう常に心掛けております。どんなことでもかまいませんので、皆様のお言葉で、納得できるまでお聞きいただければ幸いです。

    略歴

  • 防衛医科大学校卒
  • 防衛医科大学校付属病院
  • 自衛隊中央病院眼科
  • 南青山アイクリニック勤務
  • 南青山アイクリニック横浜院長
  • 南青山アイクリニック副院長


  •  
    川北 哲也 川北 哲也

    専門:レーシック・ICL(眼内コンタクトレンズ)
    円錐角膜手術・白内障手術
    角膜移植

    自分自身が10年以上前にレーシックを受けましたので、具体的に患者様の気持ちになって診療や手術にあたることができると感じております。近視、乱視や老視の治療の進歩は近年とくにめざましく、最新の治療を安心して受けていただけるよう日々勉強しております。角膜移植、角膜、涙腺再生医療にも力を入れてお りますので、目の表面の病気でお悩みの方は重症の方でもご相談ください。気軽に話しかけていただける、また患者様に安心感を与える眼科医を心がけております。

    略歴

  • 金沢大学医学部卒業
  • 名古屋大学大学院卒
  • マイアミオキュラーサーフェスセンター留学
  • 東京歯科大学眼科講師
  • 慶應義塾大学眼科学教室専任講師
  • 北里大学北里研究所病院眼科部長
  • 南青山アイクリニック勤務
  • ⇒川北医師の業績はこちらをクリックしてください。(PDF:112KB)


     
    田 聖花 田 聖花

    専門:角膜移植・白内障手術・ドライアイ

    略歴

  • 大阪医科大学卒業
  • 同大学眼科学教室入局
  • 同大学院修了
  • 大阪松原徳洲会病院眼科科長
  • 東京歯科大学市川総合病院眼科講師
  • 島崎眼科院長
  • 東京歯科大学市川総合病院眼科非常勤講師
  • 南青山アイクリニック勤務
  • 東京慈恵会医科大学葛飾医療センター講師


  •  
    福井 正樹 福井 正樹

    専門:レーシック・角膜移植・白内障手術・ICL(眼内コンタクトレンズ)

    私は医師として自分の専門を決める際に角膜移植で視力を出すことを目標に眼科医を選択しました。それには角膜移植はもちろん、屈折、眼表面疾患、そして眼科一般疾患までに精通していなければなりません。その気持ちを持ちつつ、皆様が理解でき、納得して受けれる医療を提供したいと考えております。

    略歴

  • 慶應義塾大学医学部卒業
  • 国立病院機構東京医療センター初期臨床研修
  • 慶應義塾大学病院眼科学教室
  • 国立病院機構東京医療センター眼科後期臨床研修
  • 足利赤十字病院眼科医長
  • 慶應義塾大学病院助教
  • 南青山アイクリニック勤務
  • 東京歯科大学市川総合病院眼科講師


  •  

    専門:円錐角膜・眼アレルギー・角膜移植・屈折矯正手術・白内障手術・外眼部手術・眼病理学

    先進的な技術があれば治るをモットーに、円錐角膜治療で進行を止めるための角膜クロスリンキングを日本で初めて導入した実績があり、国内の角膜クロスリンキング手術を牽引しています。また新しい角膜内皮移植DMEKの執刀ができる数少ないドクターの一人です。 常に「諦めずに前向きに新しいものに取り組む」という信念で医療と向き合っています。

    略歴

  • 金沢大学医学部卒業
  • 金沢大学医学部大学院修了(医学博士)
  • ドイツ エアランゲンーニュルンベルグ大学眼科留学
  • 日本医科大学付属病院武蔵小杉病院助教
  • 防衛医大眼科講師
  • 埼玉医大眼科准教授
  • 南青山アイクリニック勤務
  • 埼玉医大眼科客員准教授(兼任)
  • 慶應義塾大学医学部非常勤講師(兼任)
  • 東京歯科大学市川総合病院眼科非常勤講師(兼任)
  • ⇒加藤医師の個人サイトはこちらをクリックしてください。


     
    村戸 ドール 村戸 ドール

    専門:角膜・ドライアイ・アレルギー

    略歴

  • トルコハジェツテペ大学医学部卒業
  • 神戸大学大学院医学研究科博士課程修了博士(角膜)
  • 東京歯科大学市川総合病院客員講師
  • 慶應大学医学部眼科学教室准教授
  • 鶴見大学眼科客員講師
  • 藤島眼科(新潟・六日町)院長
  • 南青山アイクリニック勤務


  •  
    冨田 大輔 冨田 大輔

    専門:前眼部疾患・ICL(眼内コンタクトレンズ)

    略歴

  • 近畿大学医学部卒業
  • 名古屋大学付属病院初期研修
  • 名古屋大学大学院医学系研究科 (細胞情報学専攻、頭頸部・感覚器外科学講座、眼科学分野)入学
  • 東京歯科大学市川総合病院眼科学講座講師
  • 南青山アイクリニック勤務


  •  
    小橋 英長

    専門:円錐角膜治療

    略歴

  • 杏林大学医学部卒業
  • 杏林大学病院初期臨床研修
  • 北里大学眼科学教室
  • 米国ハーバード大学留学
  • 慶應義塾大学眼科学教室特任講師
  • 南青山アイクリニック勤務
  • ⇒小橋医師の業績はこちらをクリックしてください。(PDF:2KB)


     
    立松 由佳子 立松 由佳子

    専門:眼科一般

    それぞれの患者様の立場に立って伝わり易く安心できる説明を心がけております。
    疑問点などございましたらどのようなことでもご質問頂ければ幸いです。

  • 山形大学医学部卒業
  • 慶應義塾大学病院眼科学教室入局
  • 東京都済生会向島病院
  • 東京都済生会中央病院
  • 永寿総合病院眼科
  • ハーバード大学眼研究所留学
  • 慶應義塾大学医学博士
  • 慶應義塾大学眼科学教室
  • 南青山アイクリニック勤務


  •  
    外間梨沙 外間梨沙

    専門:眼科一般・角膜疾患・ICL(眼内コンタクトレンズ)

    略歴

  • 広島大学医学部医学科卒業
  • 慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程卒業
  • 慶應義塾大学病院眼科学教室入局
  • 東京医療センター
  • 社会医療法人かりゆし会ハートライフ病院
  • 慶應義塾大学病院眼科学教室助教
  • 南青山アイクリニック勤務


  •  
    清水 映輔 清水 映輔

    専門:眼科一般

    普段は慶應義塾大学医学部眼科学教室でドライアイやアレルギーの診療と研究を行なっております。
    また、2017年より、NPO法人Fight For Visionに所属し、開発途上国への眼科支援活動にも参加しております。 ベトナムでの無料白内障手術などに従事しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大をうけ、渡航は難しいですが、医療物資の寄付などで間接的な支援を行なっております。
    他にも、研究成果で得られた結果を実用化するベンチャーを創業し、慶應義塾大学発ベンチャーとして、医療機器開発と実用化を行なっております。 幼少期にアメリカに住んでいたこともあり、英語での眼科診療も可能です。

    略歴

  • 慶應義塾大学医学部卒業
  • 国立病院機構東京医療センター初期臨床研修
  • 東京歯科大学市川総合病院眼科助教
  • 株式会社OUI (OUI Inc.) 起業
  • 医療法人慶眼会理事長
  • 慶應義塾大学医学部・医学研究科大学院博士課程卒業
  • 慶應義塾大学医学部眼科学教室特任講師
  • 南青山アイクリニック勤務
  • ⇒清水医師の業績はこちらをクリックしてください。(PDF:283KB)

     
    明田 直彦 明田 直彦

    専門:眼科一般

    略歴

  • 慶應義塾大学医学部卒業
  • 国立国際医療研究センター初期臨床研修
  • 慶應義塾大学病院眼科学教室
  • 東京歯科大学市川総合病院
  • 南青山アイクリニック勤務


  •  
    矢津 啓之 矢津 啓之

    専門:眼科一般

    略歴

  • 慶應義塾大学医学部卒業
  • 慶應義塾大学病院眼科学教室
  • 東京歯科大学市川総合病院
  • 日野市立病院眼科
  • 鶴見大学歯学部附属病院
  • 南青山アイクリニック勤務


  •  

    眼形成・眼瞼手術専門

    豊野哲也 豊野哲也

    専門:眼形成・眼瞼手術・角膜移植・白内障手術

    略歴

  • 東邦大学医学部医学科卒業
  • 東京大学大学院医学系研究科外科学専攻修了
  • ジョンズホプキンス大学ウィルマー眼研究所留学
  • 東京大学医学部附属病院眼科 眼瞼外来チーフ
  • 南青山アイクリニック勤務


  • 近視進行抑制専門

     
    森 紀和子 森 紀和子

    専門:近視予防治療・眼科一般

    略歴

  • 福島県立医科大学医学部卒業
  • 佐久総合病院勤務
  • 信州大学医学部付属病院勤務
  • 長野県立木曽病院 勤務
  • 慶應義塾大学医学部眼科学教室助教
  • 南青山アイクリニック勤務
  • 慶應義塾大学医学博士
  • 慶應義塾大学病院眼科学教室非常勤講師2020年4月より
  • ⇒森医師の業績はこちらをクリックしてください。(PDF:286KB)


     
    四倉 絵里沙 四倉 絵里沙

    専門:近視予防治療・眼科一般

    略歴

  • 慶應義塾大学医学部卒業
  • 横浜市立市民病院初期臨床研修
  • 慶應義塾大学病院眼科学教室入局
  • 東京都済生会中央病院勤務
  • 慶應義塾大学大学院医学研究科在籍
  • 南青山アイクリニック勤務

  • NEW!

    今年度の近視疫学研究で2つの賞を受賞されました。

  • 第7回日本眼光学学会学術論文賞(2020年)
  • 第1回日本近視学会学会賞(2020年)


  • 緑内障専門

     
    芝 大介 芝先生

    専門:緑内障

    略歴

  • 慶應義塾大学医学部卒業
  • 慶應義塾大学病院臨床研修医
  • 国立成育医療センター
  • 静岡赤十字病院
  • 大阪厚生年金病院
  • 慶應義塾大学医学部眼科学教室専任講師
  • 南青山アイクリニック勤務


  •  
    武田 亜紀子 武田 亜紀子

    専門:緑内障・眼科一般

    略歴

  • 横浜市立大学医学部卒業
  • 横浜市立大学医学部付属病院勤務
  • 藤沢市民病院眼科
  • 佐々木病院眼科
  • 横浜市立大学附属病院眼科
  • 金沢文庫アイクリニック
  • 南青山アイクリニック勤務
  • 八丁堀眼科クリニック院長


  • 網膜硝子体専門

     
    園部 秀樹 園部 秀樹

    専門:網膜疾患

    略歴

  • 京都府立医科大学医学部卒業
  • 慶應義塾大学病院眼科学教室入局
  • 埼玉メディカルセンター眼科
  • 慶應義塾大学病院眼科学教室助教
  • 南青山アイクリニック勤務
  • 川崎市立川崎病院2020年4月より勤務
  • ⇒園部医師の業績はこちらをクリックしてください。(PDF:178KB)


     
    富田 洋平 富田 洋平

    専門:眼科一般・網膜疾患

    略歴

  • 島根大学医学部医学科卒業
  • けいゆう病院初期臨床研修
  • 慶應義塾大学医学部眼科学教室後期研修
  • 川崎市立川崎病院
  • ハーバードメディカルスクール, ボストン小児病院
  • ボストン小児病院上級研究員
  • 慶應義塾大学医学部眼科学教室専任講師
  • 南青山アイクリニック勤務
  • ⇒富田医師の業績はこちらをクリックしてください。