ABOUTドライアイとは?
ドライアイとは、「様々な原因によって涙液層の安定性が低下する疾患であり、眼不快感や視機能異常を生じ、眼表面の異常を伴うことがある」と定義されています(ドライアイ研究会、2016年)。その診断は、自覚症状に加えて、検査で涙が不安定であることで確定されます。
症状
ドライアイの自覚症状は多様で、感じ方や程度には大きな個人差があります。
乾いた感じがする、目が疲れる、ゴロゴロする、目が重い、目がしみる、ヒリヒリするなどのほか、充血する、涙や目やにが多く出る、光がまぶしい、視力は良いのに何となく見づらいなど、様々な症状があります。

原因
ドライアイの原因は複合的と考えられています。特に最近増えているのがパソコンやテレビ、携帯電話などの画面を見続ける生活により、まばたきが減り涙が蒸発しやすくなっったり、コンタクトレンズの長時間・長期間使用により、目の表面が傷んで涙の安定性が損なわれることなどが原因と考えられます。
また最近では、涙の蒸発を防ぐための油分を分泌する腺(マイボーム腺)の異常が大きな原因の1つとなっていることが注目されています。
さらに、シェーグレン症候群などの自己免疫疾患や、スティーブンスジョンソン症候群などの病気により涙腺が壊れて涙がほとんどでない重篤なドライアイもあります。
CARE治療
涙と浸透圧を同じにした人工涙液の点眼薬や、ヒアルロン酸配合の点眼薬、自身の血液から作製する血清点眼、マイボーム腺の治療、涙点プラグ挿入などがあります。
そのほか、抗生物質の点眼・軟膏の使用、抗生物質の内服、オメガ3脂肪酸の摂取、アイシャンプー等によるまぶたの洗浄、ホットアイマスクによる温罨法、温熱マッサージ機器(Lipiflow)、IPL光治療なども治療に用いられます。慢性疾患のため、地道な毎日のケアがとても大切です。
南青山アイクリニックでは、国内で実施可能なほとんどの治療に対応しています。
点眼治療
ドライアイ治療の第一選択は点眼治療になります。主な点眼薬を記します。
- 人工涙液:人工涙液は生理食塩水に近い成分をもっており、点眼により涙液の補充を行います。防腐剤が含まれていないソフトサンティアは、コンタクトレンズを装用したままの点眼が可能です。
- ヒアルロン酸点眼液:ヒアルロン酸が主成分の点眼薬は、角結膜に生じた傷の治癒、涙液保持機能の向上を図ります。ドライアイで処方される最も代表的な点眼薬です。
- ジクアホソル点眼液:膜の杯細胞に作用し、涙液の分泌を量的および質的に改善する効果があります。特にムチンの分泌を促進できる薬であるため、BUT短縮型ドライアイに高い効果を発揮する可能性があります。
- レバミピド点眼液:結膜細胞にあるムチンを産生するゴブレット細胞を増やして、涙の質を正常化させ目の傷を修復することにより、ドライアイを改善する点眼薬です。1回使い切りタイプで、保存剤を含有していないのが利点です。
- 自己血清点眼: 血液には赤血球や白血球などの成分と、水のような成分である血清が存在します。血清はもっとも涙の成分に近く、栄養素がたくさん入っており、採血した血液から血清を抽出し点眼することで、ドライアイ治療に有効といわれています
- 眼軟膏:ドライアイによる角膜表面の傷がみられる場合は眼軟膏を処方することがあります。寝る前に下まぶたの際に塗布することで角膜上皮を保護し、粘膜の状態を良好に保ちます。

涙点プラグ
涙点と呼ばれる涙の流出口に、専用のプラグを挿入します。その結果、涙液が目の表面に溜まるため、ドライアイの改善に繋がります。
治療は数分で終了します。 涙点は右目と左目の鼻側に上下二つずつありますが、初めて装着する場合、下の涙点に入れることが多く、それでもドライアイの改善がみられなければ、上下に差し込みます。
保険適用の治療であり、片目 3,000円から5,000円程度で行えます。

セルフケア
ドライアイの改善には自己ケアも大変重要です。
下記商品を日頃から使用もしくは摂取することで治療効果が高まります。
- ホットアイマスク『めぐリズム(花王)』:蒸気の温熱シートでまぶたを温めることでマイボーム腺に詰まった脂を溶かし、ドライアイを改善する。
- リッドハイジーニ用シャンプー(まつ毛を洗う専用のシャンプー):リッドハイジーンといってまつ毛の根元を清潔に洗浄すること でマイボーム腺の詰まりを解消し、脂の排出を促す。
①アイシャンプー(メディプロダクト)
②メシル(ロート)
③マイボシャンプー®TeaTree 1.0(イナミ) - サプリメント『オプティエイドDE(わかもと製薬)』:涙液に着目したサプリメントで、オリジナルの乳酸菌WB2000に加え、ラクトフェリン、EPA・DHA、ルテイン、ビタミンC、ビタミンE、亜鉛など、毎日の健康維持に欠かせない成分を配合した栄養機能食品。

コンタクトレンズを使用しない
視力が悪く、眼鏡をかけたくない人にとってコンタクトレンズは欠かせません。特にソフトコンタクトレンズは装用感が良い一方で、含水率が高いため涙を吸収しやすく、ドライアイを悪化させることがあります。
さらにコンタクトは目にフタをするような状態となり、瞬きをしても涙の交換が不十分です。ハードレンズでも交換率は約20%、ソフトレンズでは2〜3%にまで低下します。
ドライアイがある方が装用する場合は、医師の診断を受け、適切なレンズを選ぶことが重要です。ソフトレンズなら1dayタイプで酸素透過性の高いものが望ましいでしょう。
ただし根本的な治療は「コンタクトをしないこと」です。
眼鏡に加え、LASIK・SMILE・ICLといった『近視矯正手術』も選択肢となります。LASIKでは一時的にドライアイが出ますが、多くは数か月で改善し、長期的にはコンタクト装用を続けるより有用です。

CLASSIFICATIONドライアイの分類
ドライアイには涙の分泌量が不足する「涙液減少型」と、涙が過剰に蒸発してしまう「涙液蒸発亢進型」の2つの種類があります。その内の80%を「涙液蒸発亢進型」が占めます。

「涙液蒸発亢進型」の原因、マイボーム腺機能不全(MGD)とは?
まぶたの裏側にはマイボーム腺という器官があり、涙の油分を分泌しています。このマイボーム腺の出口(まつげの生え際にある開口部)が細菌感染などによってつまると、涙の中の油分のバランスがくずれて、目が乾きやすくなったり、涙目になったり、炎症が起きたりします。
これをマイボーム腺機能不全(MGD)といいます。
詳しくは⇒ MGDとは? マイボーム腺の治療 (pdf約816KB)

IPLマイボーム腺機能不全(MGD)に対する治療
ルミナスM22 IPL治療
マイボーム腺機能不全ドライアイ(以下MGD)は、世界中でドライアイの主な原因であると認められています。 さまざまな原因によりマイボーム腺開口部は委縮し、組織構造の変化が起きるとドライアイを引き起こし異物感、眼の疲れ、流涙、持続的な感染、麦粒腫(ものもらい)、結膜への二次感染、 霰粒腫などの原因になります。
南青山アイクリニックでは、MGDの治療効果に期待できるといわれているルミナスM22 IPLシステムを導入しました。 2002年にToyosらによる研究において、ドライアイの患者に対しIPL治療をおこなったところ、 涙液層破壊時間とシルマー試験において大幅な改善を認めた、と報告があります。

※マイボーム腺機能不全型ドライアイ(MGD)に対しては、一定水準の効果が期待される治療です。 ただし、マイボーム腺機能不全以外の症状(水/ムチン層のみの問題、または事前に治療を必要と する二次感染に関連した症状)については、この効果は不明です。
治療は「IPL」と呼ばれる特殊なフラッシュを照射することにより、マイボーム腺を刺激しドライアイ症状の 解消を促します。この治療法は外的ダメージがなく、かつ痛みもなく、眼球に害を与えることは一切ありません。
治療の前に
- メイクや基礎化粧品をすべて落とします。
- 眼の周りに毛が生えている場合は剃ります。毛に反応して痛みを伴う可能性があります。
治療の流れ
1回の治療時間:約10分
- 専用のアイマスクをつけて、顔に密着させます。
- 下まぶたの下部(頬の上部)に水溶性ジェルを塗ります。
- 内眼角から外眼角、鼻へと数回フラッシュします。
- 反対側の眼も同様にフラッシュします。
- ジェルを拭き取り、眼の周りを洗浄して終了します。
治療後
- 処置を受けた場所には、一連の治療期間中、他の治療を行わないでください。
- 紫外線に当たるときはフラッシュした場所に日焼け止めクリームを塗ってください。
- 一般的な眼科検診は受けていただいて構いません。
注意事項
- 施術時にアイマスクを提供します。治療を受ける方の眼球の保護用に設計されています。
- フラッシュを行う場所にホクロがあるときは、必ず事前に覆う必要があります。これはパッチシールを使って カバーします。
- 治療後15日間、紫外線(自然か人工かを問わず)に当たるときは、治療を受けた場所に必ず 日焼け止めクリームを塗ってください。
- 治療後、短期間赤みを帯びることがあります。これは正常な術後現象で、2~3時間以内に戻ります。
- 場合によっては、浅達性熱傷による、はっきりした赤みが見られることがあります。
COST費用
IPL
両眼 | |
---|---|
1回 | 20,000円(税込) |
4回セット | 60,000円(税込) |
初回は検査費用5,000円がかかります。
MGDMGD・ドライアイ集中治療
ルミナスM22IPL光治療4回+Lipi Flow治療両眼1回をセットで90,000円でご案内いたします。
初回は検査費用5,000円がかかります。