白内障手術の日程

質問

初回の検査から、どれくらいで手術が受けられますか?

答え

初回の検査の後にもう一度来院していただきます。その時に、レンズの度数を決めるための検査を行います。レンズの種類によって異なりますが、早い場合は2週間後に手術が可能ですが、遠近両用眼内レンズ(マルチフォーカルIOL)の乱視入りレンズの場合は2~3ヵ月かかる場合もあります。

質問

白内障手術後はどのくらい来院が必要ですか?

答え

手術後の検査日程は、手術翌日、1週、1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月、1年以降は年1回になります。ただし、目の状態によっては、定期検査以外の診察が必要になることがあります。

質問

日帰りで手術はできますか?

答え

南青山アイクリニックでの手術はすべて日帰り手術となります。

質問

手術の時間はどのくらいですか?

答え

手術前に点眼薬で瞳孔を広げます(約1.5時間)。手術室に入っていただき、消毒してから手術となります(約20分)。手術後は30分程度安静していただいてから、お帰りになれます。

質問

手術日は付き添いは必要ですか?

答え

手術を受けられるご本人の気分的な安静のためにも、付き添いの方がつかれることをお勧めします。また、手術後運転はできませんので、付き添いの方が運転されるのでないかぎり、お車でのご来院はお控えください。

質問

両眼同時に手術はできますか?

答え

両眼が白内障になっていても、片目ずつ手術を行います。同時に手術することによって、同時に両眼に合併症が起こるのを防ぐためです。