オルソケラトロジーの
安全性、生活

質問

痛みはありますか?

答え

オルソケラトロジーのレンズは、特殊な形をしたハードコンタクトレンズですので、初日はゴロゴロとした異物感を感じるかもしれませんが、2日目、3日目と角膜が矯正されるにつれ、異物感は軽減されます。ただし、痛みを感じる場合には、我慢せずに受診してください。
適応検査で適応になった方は1週間自宅でお試し出来ます。購入前にオルソケラトロジーの1週間体験が出来るクリニックはほとんどございません。 異物感や痛みが気になる方は是非適応検査にご来院、ご相談ください。

質問

装用中に目に違和感を感じたら、どうしたらよいですか?

答え

レンズと角膜の間に空気が入った時に違和感を感じることがあります。この場合、矯正効果が得られませんので、レンズを外してもう一度レンズを装用し直してください。それでも違和感がある場合は、装用を中止して受診してください。

質問

自動車の運転は可能ですか?

答え

視力が安定するまで個人差があります。特に、暗い場所では対向車のライトや街灯がまぶしく感じることがありますので、ご注意ください。

質問

レンズの左右がわかりますか?

答え

レンズにはデータが刻印してありますので、左右のレンズを識別することが可能です。

質問

レンズに寿命はありますか?

答え

レンズの寿命は通常の高酸素透過性ハードコンタクトレンズと同じくらいです。2~3年程度で交換する必要があります(1年以降のレンズ再作製費用:1枚70,000円)。

質問

装用中に目をこするとどうなりますか?

答え

まれにレンズがずれることがありますので、レンズを装用している間は、目をこすらないように気をつけてください。アレルギー性結膜炎を発症している方は、その治療も合わせて行います。

質問

オルソケラトロジーを使用して起こる合併症には何がありますか?

答え

使い方を守らなかったり、レンズケアを怠ると、通常のコンタクトレンズと同じトラブルが起こり得ますので、トラブルを未然に防ぐため、調子がよくても定期検査を受けてください。