• 20年の医療技術と信頼を提供します。

前房型P-IOL(フェイキックIOL)の手術を受けた患者様へ

診療メニュー

【What's New】

2023.05.25
レーシック手術の学割がスタートしました。9月末までに手術を受ける方が対象です。
2023.05.13
「日経WOMAN」に当クリニック副院長の三木医師が掲載されました。
2023.05.06
「Forbes JAPAN」4月号に当クリニック副院長の三木医師の対談が掲載されました。
2023.04.30
1年以内にコンタクトレンズ処方の検査をされた方は来院せずにコンタクトレンズを購入、ご自宅に配送が可能になりました。必ずお電話でお問い合わせください。
2023.03.05
コンタクトレンズの直送送料が一律550円かかります。
4月1日よりコンタクトレンズの価格を値上げ致します。
詳しくはクリニックにお問い合わせください。
2023.03.01
新しい予約システムを開始しました。(以前の予約システムは使えなくなります)
※レーシック、ICL手術初回適応検査は別の専用予約システムからの予約をお願い致します。
2022.11.03
当院では受付コンシェルジュを募集しております。
2022.10.28
坪田医師のインタビュー記事が朝日新聞に掲載されました。
2022.10.14
当院の副院長の三木恵美子医師が日本国内で11人目のICLエキスパートインストラクターに就任しました。
2022.08.05
戸田郁子医師が米国ベストドクターズ社から医師同士の評価によって選ばれる、The Best Doctors in Japan 2022-2023に選出されました。
2022.02.25
使い捨てプラスチックごみ削減の取り組みの一環として、2022年4月1日(金)よりレジ袋を有料とさせていただきます。
マイバッグ持参のご協力をお願い致します。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
2021.05.10
戸田郁子院長が安心レーシックネットワークの代表に就任しました。
今後も協力施設とともにレーシックについての正しい情報提供を行って参ります。

>> What's Newバックナンバーを見る

南青山アイクリニックと Quality of Vision

戸田院長 南青山アイクリニックは、1997年に眼科専門医により本格的な屈折矯正手術専門施設として開院しました。 以来、レーシックを中心に科学的な根拠に基づいた上質な医療を提供できるよう、日々邁進してまいりました。

当院の経営理念は、
「患者様に最高のQuality of Visionを提供する」です。

職員一同微力ながら、プラスの医療をとりいれつつ、地域医療に貢献してゆく所存です。 どんな小さな眼の不具合でもご相談いただければと思います。患者様のQuality of Visionの向上のために、今後も鋭意努力してまいります。

南青山アイクリニック院長 戸田 郁子

南青山アイクリニック
3つの取り組み

1 疾患の治療

病気の治療を行い、症状や失明を防ぎます。マイナスをゼロにする治療です。

2 予防医療

予防医療:症状のないうちに疾患の早期発見、早期治療を行います。正常状態(ゼロ)を保つ医療です。

3 プラスの医療

視力矯正治療やアンチエイジング医療によってより良い生活(Quality of Life)を提供します。